稼げるオンラインスロット|BookofDead(ブックオブデッド)で大勝ち
オンラインカジノのスロットBookofDead(ブックオブデッド)で稼ぐ!

数々の人気ゲームを輩出するPlay’n Go(プレインゴー)社が開発したオンラインビデオスロット、Book of Dead(ブックオブデッド)はオンラインカジノスロットの中でも稼げる機種として人気のスロットです。
ピラミッドの財宝を求めて冒険を繰り広げるスロットBook of Dead(ブックオブデッド)。
タイトルにもBOOKとあるだけに、「本」が物語・ペイアウトなど本機種の要素全てのカギを握ります。
BookofDead(ブックオブデッド)の基本的な概要!

Book of Dead(ブックオブデッド)は、Play’s Go(プレインゴー)社が開発し5リール10ラインのビデオスロットになっています。
「ライン数が少ない」「搭載されているシステムがフリースピンとダブルアップのみ」「還元率がそこまで高くはない」と、一見すると癖のある機種に見えるスロットにもかかわらず、全スロットの中でもトップクラスの人気を誇っています!
BookofDead(ブックオブデッド)のシンボル
BookofDead(ブックオブデッド)に出てくる絵柄は、高額配が「冒険家」「オリシス」「アヌビス」「ツタンカーメンの秘宝」になっています。
低配当の絵柄は、アルファベットの「A」「K」「Q」「J」と数字の「10」になっています。
ワイルドとスキャッター絵柄を兼ねる「書物」の絵柄がゲームの鍵になります。
BookofDead(ブックオブデッド)のボーナスゲーム
BookofDead(ブックオブデッド)のボーナスゲームは、「フリースピン」と「ギャンブル機能」があります。
Book of Dead(ブックオブデッド)の「フリースピン」は、スキャッター図柄が3つ以上停止すると発動し、10回のフリースピンが付与されます。
フリースピン中は、選ばれたミステリースキャッターが停止すると縦1列に拡大されます。
全面高額図柄で埋め尽くされることもあり得るので、高額図柄がミステリースキャッターに選ばれれば大チャンスと言っていいでしょう。
「ギャンブル機能」は、小役が成立すると画面下の「ギャンブル」をクリックする事でギャンブルに挑戦することができる機能になっています。
Book of Dead(ブックオブデッド)の「ギャンブル機能」は2種類あります。
1種類目は、めくられるカードの色を赤か黒のどちらか予想するゲームで、勝率は50%で成功報酬は賭け金が2倍になります。
2種類目は、次にめくられるカードの種類をハート・ダイヤ・スペード・クローバーから予想するゲームで、勝率は25%で成功報酬は賭け金が4倍になります。
BookofDead(ブックオブデッド)で遊んでみた!
ベースゲーム中は、これといったフィーチャーが無いので、フリースピンの獲得までは辛抱強く回す必要があり、スキャッター絵柄が3つ以上表示されると獲得となります。
絵柄変換機能が適用される絵柄が抽選で選ばれ、高額絵柄が選ばれるかが全てです。
後はリール1から、選ばれた絵柄が表示されることを願うしかありません。
まずは、フリースピンの獲得を狙うしかないです。
夢がある!BookofDead(ブックオブデッド)は大金を稼ぐスロット

マルチプライヤーやジャックポット機能がなく、非常に仕組みが分かりやすいシンプルなゲーム性なので、オンラインカジノが初心者の方でも、大金を稼ぐことが期待できます。
Book of Dead(ブックオブデッド)は「ハイリスクハイリターン」という言葉がとてもよく似合うスロットです。
「長く遊べれば良い」ではなく「常に一発を狙い続けたい」というタイプのプレイヤーにはおすすめです。
フリースピンへ突入する確率も決して高いとは言えませんが、フリースピンに突入したら、勝ったも同然になります。